忍者ブログ
http://osumai.blog.shinobi.jp/
まちの設計屋さんが、すまいのなかで気づいたこと、そして雑談なんかをを毎日、自由きままに描いてます。
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。


今日は、昨日のうなぎの蒲焼で思い出したこんな話を。

建築屋さんなら誰でもが一度は使ってみたい吉野杉。
なぜ、この木材が関東でも珍重されるかご存知でしょうか?

私も何かの建築に関する本で読んだうら覚えの記憶からお話しますので、間違っていたらごめんなさいね。。

江戸時代、参勤交代がひかれたおかげで、地方の名産品が江戸に集まってくるようになったんですね。
当然、伏見・灘の銘酒も江戸に運ばれてきたわけです。

その時、どうやって運ばれてきたと思います?



そうです、まだ1升ビンなんてありませんから、樽に詰められて運ばれてきたのです。
その樽が、そう、吉野の杉で出来ていたわけです。

当然、関西から運ばれてくるまでに 杉の香りがお酒にもうつりますし、かつ、淡いピンクの色もお酒につくわけですよね。
ピンクといえば、日本人の大好きな桜その色じゃありませんか。
それにお酒も程よい移り香がするわけですから、こぞってこちらのお酒に人気が集まるわけです。。

ゆえに、今でも先に上げた日本酒が銘酒といわれる所以も、実はこの頃から既に出来上がっていたわけです。それに、吉野杉も関東に住む我々でも名前を知り、かつ、崇拝するわけです。

昨日の話とあわせて、忘年会のこの時期に、日本酒を前に並べて飲んでみるのも良いかもしれませんよ。

ということで、建築屋さんの多くが知っているであろう「吉野杉」のお話からのひとつでした。
PR
COMMENT
NAME
TITLE
COLOR
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
MAIL
URL
PASS
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL : 
 
#カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
#最新コメント
[01/24 さなっち]
[09/01 さなっち]
[07/30 kazz]
#最新トラックバック
#プロフィール
HN:
ガウ兄(にぃ)
性別:
男性
職業:
建築設計
自己紹介:
山梨での「すまい」を日々考えている建築設計事務所です。
事務所を開設してからはや20年あまり。
おかげさまで、いろいろな所にアブラがのって来ました。(笑)
こちらでは、いらないアブラではなく、使える「知恵」をお話していこうと思ってます。

#バーコード
#ブログ内検索
#カウンター
#アクセス解析
#お天気情報
#忍者ポイント広告
#フリーエリア
#フリーエリア
#フリーエリア
#フリーエリア
 
忍者ブログ | [PR]
"ガウ兄(にぃ)" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.