×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
貴方は、ネットの「お気に入り」のサイトっって、どんなの登録されていらっしゃいますか?
私の場合多岐多様に渡って登録してある為、時々何処に入れて在るかすら忘れてしまうことがあります。
でも、登録してあるおかげで、新たな情報もはいってくるんですけども・・・・・。
その中で、時間のあるときに目を通すサイトが、日経の「ケンプラッツ」。
建築や土木に関するニュースやコラムが随時記載されており、読み応えもありますし、いい勉強にもなります。
今回のコラムで、「行過ぎた節電・減灯を正す」が載っているのですが、
確かに、明るさに関する考え方は1年前と比べると明らかに違っていますし、皆の意識も同一の方向へと向かっているのも確かだと思います。
しかし、同じ明るさでも 場所や状況、それに時間によっても安心と感じるか不安と感じるかの差はかなり幅があるのではないでしょうか。
例えば、特殊建築物の定期調査を行う時に、非常用照明の明るさを照度計を持って測りまわるのですが、
この場合、最低1lx以上あることが必要とされます。
実際、この最低照度以下になることはまずありませんが、
計っていると 2lx程度でも、意外と明るく感じてしまうものです。
これは、建物の中であると云う事と、最低照度以上あるという意識、それに非常時に遭遇しているわけではない自分でいるからで、今書いた全ての状況の真逆であったら、決して「明るく」感じないのかもしれません。
そう考えると、必要以上の節電・減灯も、状況が変われば不安感ばかりが募る状況を作る出しているワケで、我々も、照明に対する意識をちゃんと考えなくてはいけない地点に立っていることも もっと意識しなくてはいけません。
貴方は、ネットの「お気に入り」のサイトっって、どんなの登録されていらっしゃいますか?
私の場合多岐多様に渡って登録してある為、時々何処に入れて在るかすら忘れてしまうことがあります。
でも、登録してあるおかげで、新たな情報もはいってくるんですけども・・・・・。
その中で、時間のあるときに目を通すサイトが、日経の「ケンプラッツ」。
建築や土木に関するニュースやコラムが随時記載されており、読み応えもありますし、いい勉強にもなります。
今回のコラムで、「行過ぎた節電・減灯を正す」が載っているのですが、
確かに、明るさに関する考え方は1年前と比べると明らかに違っていますし、皆の意識も同一の方向へと向かっているのも確かだと思います。
しかし、同じ明るさでも 場所や状況、それに時間によっても安心と感じるか不安と感じるかの差はかなり幅があるのではないでしょうか。
例えば、特殊建築物の定期調査を行う時に、非常用照明の明るさを照度計を持って測りまわるのですが、
この場合、最低1lx以上あることが必要とされます。
実際、この最低照度以下になることはまずありませんが、
計っていると 2lx程度でも、意外と明るく感じてしまうものです。
これは、建物の中であると云う事と、最低照度以上あるという意識、それに非常時に遭遇しているわけではない自分でいるからで、今書いた全ての状況の真逆であったら、決して「明るく」感じないのかもしれません。
そう考えると、必要以上の節電・減灯も、状況が変われば不安感ばかりが募る状況を作る出しているワケで、我々も、照明に対する意識をちゃんと考えなくてはいけない地点に立っていることも もっと意識しなくてはいけません。
PR
COMMENT