×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。今日はこんなお話を。
建物をつくる場合、全てのパーツが加工されて現場に届くわけではなく、その場で加工するものもあります。
例えば、間柱材の端材の木や、フローリング材、現場発砲のウレタン材・・・・等など。
ホント多数な種類の端材が発生します。(ただし、有り余る量が出るわけではありません。ほんとに端っこ材と思っていただいた方が良いです。)
この端材は、私たちの眼から見ると、「使えないモノ」であったりするのですが、初めてそれを目にする子供たちには、ある種お宝にも見えることがあります。
以前こんなことがありました。
現場に来たお施主様のお子さんが、無心に笑顔で拾っているものがあったのです。
何だろう?と思って、「何拾ってるの?」って聞いてみました。
「うん、おもっしろい形のキノコみたいなのが落ちてるの。ウンチみたいなのもあるんだよ!」
これって何のことだと思います?
実は、気密性を高めるために、材料と材料の間に充填するウレタン材の発砲し終った端材だったのです。
よく観ると、言われたように「キノコ」に見えたり、「ウンチ」にも見えます。これが。。
現場で見つけたちょっとしたもので、無限の発想をする子供の感性にも大変感心してしまうのですが、それとは逆に、端材で発想できなくなった大人になってしまったことが悲しいです。
端材であっても、柔軟に考えられる「アタマ」をいつまでももちたいものです。
建物をつくる場合、全てのパーツが加工されて現場に届くわけではなく、その場で加工するものもあります。
例えば、間柱材の端材の木や、フローリング材、現場発砲のウレタン材・・・・等など。
ホント多数な種類の端材が発生します。(ただし、有り余る量が出るわけではありません。ほんとに端っこ材と思っていただいた方が良いです。)
この端材は、私たちの眼から見ると、「使えないモノ」であったりするのですが、初めてそれを目にする子供たちには、ある種お宝にも見えることがあります。
以前こんなことがありました。
現場に来たお施主様のお子さんが、無心に笑顔で拾っているものがあったのです。
何だろう?と思って、「何拾ってるの?」って聞いてみました。
「うん、おもっしろい形のキノコみたいなのが落ちてるの。ウンチみたいなのもあるんだよ!」
これって何のことだと思います?
実は、気密性を高めるために、材料と材料の間に充填するウレタン材の発砲し終った端材だったのです。
よく観ると、言われたように「キノコ」に見えたり、「ウンチ」にも見えます。これが。。
現場で見つけたちょっとしたもので、無限の発想をする子供の感性にも大変感心してしまうのですが、それとは逆に、端材で発想できなくなった大人になってしまったことが悲しいです。
端材であっても、柔軟に考えられる「アタマ」をいつまでももちたいものです。
PR
COMMENT