×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
今日もいい天気だし、金木犀もいいにおいだし・・・・・
ホント、徒歩通勤日和ですよね。
で、歩いていて気がついたことをば。。
玄関や門に「立春大吉」の御札を貼っているお宅って、けっこうあるのですね。
この御札は、鬼門の方向に貼るものだという認識しかなかったので、
「そんなに鬼門に玄関があるわけでもないのに・・・」って、疑問ばかりが残ってしまいました。
で、早速調べてみました。
“立春の日の早朝、禅寺の門前に張り出される文字。意味的には謹賀新年に近い。”とのこと。
なんか違うよなー。
また、“このおまじないは一年間災難にあわないというものです。”というのもありました。
これに近いのかな~。
探していくと、これが求めている解答に近いなと思われるものがありました。
“立春の早朝、禅寺では厄除けのために門に「立春大吉」と書いた紙を貼る習慣があります。この文字は、縦書きすると左右対称になり一年間災難にあわないというおまじないです。”
やっと、納得できました。
厄除け と招福ということですね。
またひとつお勉強になりました。
ゆっくり歩いて、またいろいろなものを探そうっっと。。
今日もいい天気だし、金木犀もいいにおいだし・・・・・
ホント、徒歩通勤日和ですよね。
で、歩いていて気がついたことをば。。
玄関や門に「立春大吉」の御札を貼っているお宅って、けっこうあるのですね。
この御札は、鬼門の方向に貼るものだという認識しかなかったので、
「そんなに鬼門に玄関があるわけでもないのに・・・」って、疑問ばかりが残ってしまいました。
で、早速調べてみました。
“立春の日の早朝、禅寺の門前に張り出される文字。意味的には謹賀新年に近い。”とのこと。
なんか違うよなー。
また、“このおまじないは一年間災難にあわないというものです。”というのもありました。
これに近いのかな~。
探していくと、これが求めている解答に近いなと思われるものがありました。
“立春の早朝、禅寺では厄除けのために門に「立春大吉」と書いた紙を貼る習慣があります。この文字は、縦書きすると左右対称になり一年間災難にあわないというおまじないです。”
やっと、納得できました。
厄除け
またひとつお勉強になりました。
ゆっくり歩いて、またいろいろなものを探そうっっと。。
PR
COMMENT