忍者ブログ
http://osumai.blog.shinobi.jp/
まちの設計屋さんが、すまいのなかで気づいたこと、そして雑談なんかをを毎日、自由きままに描いてます。
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは。

ここの所雨が降らないからか、日中も暑さに加え、誇りっぽいような気もします。
やはり、何事も「ほどほど」がいいのかもしれません。
 

「ほどほど」といえば、社会や経済についても同じです。
知っているようで、根拠や基本を知らず、いまさら人にも聞けないのがこれに関しての社会常識。
先日の円高の時も、思い出したようにこの本を読み返してしまいました。
keizai-kyoukasyo.JPG








知りたいことを簡単に説明するこの本、以前にも紹介いたしましたが、ホント侮れません。。
PR
こんにちは。

猛暑です、今日も。。

寝苦しい夜にも、こんな清涼剤は如何でしょうか。
yakan.JPG先日のサンテグジュペリの小説です。







まだ、読み始めたばかりですが、

この表紙の飛行機の絵、どなたが描いたか ご存知ですか?


ヒントは、「ラピュタのバズーのお父さんの飛行機」に似てませんか?

こんにちは。

先日の「星の王子さま」の訳本から、池澤夏樹の作品に興味を持ち、
芥川賞受賞作のこちらを遅ればせながら読んでみました。
st-1.JPG







第一印象は、乾いた軽さが残る作品だということ。

そうだよな~。昭和末期の小説だもの。
でも、結構こんな話好きです。
タイトルも村松健のデビューアルバムと似ているし・・・。

多分、私と同世代の方には馴染む作品ではないかと思います。

ところで、貴方は村松健ってピアニスト、ご存知ですか?
こんにちは。
3連休に突入いたしました。
なので、お出かけスポットと一緒に 
ここの所続けて書いている「星の王子さま」の読み比べのもう1冊を紹介したいと思います。

今日の星の王子さまはこちら。
prince-5.JPG
倉橋由美子 訳 です。






最後がこの1冊になったからか、それとも4作品続けざまに読んだからなのか、
私の中では、この本は『翻訳』というより、より 小説に近く構成された感があります。
正直、「星の王子さま」がものすごく噛み砕けて読めた1冊でした。

この倉橋由美子さんの「星の王子さま」は、本文以外に、訳者なりのあとがきを読むと、この翻訳が如何に読みやすくされているかが鑑みることが出来ます。
なので、あとがきだけ読んで読んだ気にならないで、じっくりもう一度読み返してみると「なるほど~」とうなずける出来上がりになっています。

しかし、4冊読み比べてみて、
prince-6.JPG
改めて、この物語の奥深さが解ったような気がしますし、
益々ファンにもなってしまったようです。






ちなみに、まだ、この物語を読んだことが無い方は、「星の王子さま・公式ホームページがありますので、こちらから入り、下段の左から2番目の「星の王子さま」をクリックして、画面に出てくる星の中から、「あらすじ」をクリックしていただくと、この物語の内容が把握できます。

また、ご存知の方も多いでしょうが、箱根に、星の王子さま・ミュージアムもあります。

Prince-a1.jpg
去年、行ってきましたけど、結構素敵なところでしたよ。
大人だからこそ、楽しめるのではないかと思います。









4冊読み比べというのも、私も正直「飽きてしまうのではないか?」とは思っていたのですが、それぞれが別物であって、より深みにはまっていったのも、この物語の魅力ではないのかと思ったくらいです。

夏休みには、子供ばかりではなく、是非大人の貴方も、気に入った1冊をじっくり読んでみてはいかがでしょうか。。
こんにちは。
今日も暑くなった1日でした。
今日の大半が、調査や打合せ・現場確認などに費やしたので、移動時の車内のエアコンと外の温度差に耐力(体力よりこの漢字の方が適しているような気がします)が奪われた気がします。

さて「本」の話をして、今週末を迎えました。 が、まだ今日も続きます。
それも、「星の王子さま」編です。

今日はこちら。
prince-4.JPG
池澤夏樹 訳 です。






池澤夏樹訳の「星の王子さま」は、以前の二作品に比べ 「ぼく:(主人公)」にやさしさ以外の、「少年の心を持ち続けたまま大人になった」感じがにじみ出た作品になっているような気がします。
なんていうんだろう、男性特有の表現なのか、「理系の村上春樹」と異名を取る池澤夏樹だから出来た表現なのか・・・、おなじストーリーなのに新鮮に感じるし、最後の場面では、やはり目頭が熱くなってくるし・・・・・。

これが、いろいろな方が、この「星の王子さま」を翻訳する所以なのかとも思います。

未だ、「星の王子さま」を読んだことの無い大人の男性には、池澤夏樹訳のこの文庫本から入ると、スッーと馴染めるかもしれません。

私は、益々この作品のファンになっていきそうです。。

こんにちは。

天気予報を見ていると、どうやら週末辺りから梅雨明けのようですね。
夏休みと重なり、本格的な暑さがやってくるのでしょうかね~。

今日の1冊は、昨日の本と同じですが、昔、昔、きっと読んだことのある、最初の翻訳版をご紹介したいと思います。
prince-3.JPG
内藤 濯 訳版 です。






なんて云うんだろう。文章は、翻訳されたそのままというか、構成されきっていない荒々しさがあるのに、言葉の言い回しが、子供の頃にハマって読み込んだ、「江戸川乱歩の少年探偵シリーズ」のような懐かしさもあり、
時代を感じさせる「星の王子さま」でした。

ただ、子供の頃に読んだのがこれだとしたら、正直、うら覚えであるのもうなずけます。

貴方が読んだことのあるのも、こちらですか?
こんにちは。

最近読んだ本も、ビジネス系、建築系とくれば、今日の本はこちら。
prince-1.JPG
文庫本ですが、何冊か訳者の違う書籍を手に取った中で、やわらかい表現だったので、購入しました。

(こちらは、河野万里子 訳 です。)



多分、小学生の時に読み、すでにストーリー自体断片的にしか覚えていないこの本。
大人も大人の今読み返してみると・・・・・、、、 思わず涙を流してしまいました。
純粋で切なくて、でも前に進むこと、物事の本筋をみることを、これだけの凝縮された物語の中に含めたすばらしい本だったからです。

貴方も 子供の頃に読んだことがあるかもしれませんが、現在いろいろな方が翻訳された書籍が販売されていますので、大人だからこそ読む価値のある一冊だと私は思います。

私も、違う翻訳の本も読み比べてみようと思ってます。
 
#カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
#最新コメント
[01/24 さなっち]
[09/01 さなっち]
[07/30 kazz]
#最新トラックバック
#プロフィール
HN:
ガウ兄(にぃ)
性別:
男性
職業:
建築設計
自己紹介:
山梨での「すまい」を日々考えている建築設計事務所です。
事務所を開設してからはや20年あまり。
おかげさまで、いろいろな所にアブラがのって来ました。(笑)
こちらでは、いらないアブラではなく、使える「知恵」をお話していこうと思ってます。

#バーコード
#ブログ内検索
#カウンター
#アクセス解析
#お天気情報
#忍者ポイント広告
#フリーエリア
#フリーエリア
#フリーエリア
#フリーエリア
 
忍者ブログ | [PR]
"ガウ兄(にぃ)" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.