×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
今週は、「お遊びネタ」で1週間ぶっつけましたので、続けざまに今日も行楽ネタで行こうと思います。。
昨日のコルティオへは、JR原宿駅より向かったのですが、今、明治神宮前をこちらがジャックしております。
もう少し、アップした方がよいですか?
では。
←クリックして拡大してご覧ください。
そう、青森が原宿をジャックしているのです。
(イベントの詳細は ↓ )
http://www.aptinet.jp/ap_tokoton04.html
こちらのねぶたも、昼は昼できれいですし、夜照明が入るとこれもまたきれい。
明日は、表参道で「らっせら~、らっせら~」なんですね。
観に行きたいな~。でも、目一杯仕事な私でした。
こんにちは。
もう皆さんも正常な生活に戻っていらっしゃいますか?
ちょうど正月休みに(正確には昨年の暮れになりますが。)NHKで、結構面白いTV番組をやっていました。
それは、「タイムスクープハンター」の特番。
主人公の要潤さんが、日本の過去にタイムワープし、その時代の庶民と接触し、我々が歴史の教科書等で知りえることのない生活を伝えるドラマです。
(詳細はwikiで → タイムスクープハンター )
まず 庶民の生活は、ほとんど知りませんでしたし、唯一、庶民の生活が顧みれるのが 両国にある江戸東京博物館の常設展くらいです。
ここ最近ECOを取り上げる上でも江戸時代が脚光を浴びることがありますが、やはり、表の面だけでもなく、こんなドラマからも情報を得られるのも、見聞が広がり勉強になります。
もう皆さんも正常な生活に戻っていらっしゃいますか?
ちょうど正月休みに(正確には昨年の暮れになりますが。)NHKで、結構面白いTV番組をやっていました。
それは、「タイムスクープハンター」の特番。
主人公の要潤さんが、日本の過去にタイムワープし、その時代の庶民と接触し、我々が歴史の教科書等で知りえることのない生活を伝えるドラマです。
(詳細はwikiで → タイムスクープハンター )
まず 庶民の生活は、ほとんど知りませんでしたし、唯一、庶民の生活が顧みれるのが 両国にある江戸東京博物館の常設展くらいです。
ここ最近ECOを取り上げる上でも江戸時代が脚光を浴びることがありますが、やはり、表の面だけでもなく、こんなドラマからも情報を得られるのも、見聞が広がり勉強になります。
明けましておめでとうございます。
やはり、山梨からの情報発信といえば、こちらの画像からでしょう。
ということで、今朝、撮り立ての写真からです。
国土交通省のホームページから「富士見100景」のページがあるのですが、
その中でもやはり観たい富士の姿として人気なのがダイヤモンド富士なのです。
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/region/fuji100/highlight/diamond.htm
上のホームページに飛んで、ポイントを確認頂くとわかるのですが、中でも「日の出」のダイヤモンド富士は、数箇所しかポイントがありません。
その中で、1月1日のポイントというのが、増穂町から望む富士になります。
では、早速その様子を。
AM6:00頃の富士。
(クリックして拡大して写真はご覧ください。)
少しづつ白み始めてきました。
まだまだ引っ張ります。
少しずつ富士山の後ろの雲の色が白くなってきたのが解りますか?
で、お待たせしました。ここからが、ダイヤモンド富士です。
ここまで、ホンの数分。
元旦のダイヤモンド富士でした。
今日、この位置からの日の出でしたので、富士山の山頂からは、やはり1週間くらい前なのではないかと思われます。
で、この撮影ポイントは、こちらをご参照ください。(増穂町役場ホームページより)
http://www.town.masuho.yamanashi.jp/contents/files/kanko/annai/080609hozumiannnaizu.pdf
ただ、帰りは、観終わってからも、1時間以上は、車が動かないくらい込み合ってますので、帰れない事だけは覚悟していってくださいね。
おめでたい写真から今年もブログをはじめて行きますので、よろしくお願いいたします。