×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
今日、 ↓ 下のブログで記載した「木材利用ポイント事業」の山梨での第1回目の説明会に行ってきました。
説明会の開催地が 甲府圏域ではない場所のためというコトもあってなのか、はたまた認知度が低いからなのか、
参加者も少なかったような気がします。
まず、「木材利用ポイント制度」とは、以前あった住宅エコポイント制度を木材に読み変えたものだと思ってもらえれば解り易いかと思いますが、
地域型住宅ブランド化事業に参加されている方であれば、地域材である木材を使う長期優良住宅の「木材」の部分だけで参加可能な制度ですから、利用されないのは 私はもったいないような気がしてなりません。
ちなみに、今回の制度には「枠組み壁工法(ツーバイフォー)住宅」も「丸太組み住宅(ログハウス)」も、地域材を使用するといった、一定の条件をクリアーすれば、今回は利用可能ですから、条件を満たす材料を使用される方は 使わないという選択は、どうなのでしょうか。。。
今日、 ↓ 下のブログで記載した「木材利用ポイント事業」の山梨での第1回目の説明会に行ってきました。
説明会の開催地が 甲府圏域ではない場所のためというコトもあってなのか、はたまた認知度が低いからなのか、
参加者も少なかったような気がします。
まず、「木材利用ポイント制度」とは、以前あった住宅エコポイント制度を木材に読み変えたものだと思ってもらえれば解り易いかと思いますが、
地域型住宅ブランド化事業に参加されている方であれば、地域材である木材を使う長期優良住宅の「木材」の部分だけで参加可能な制度ですから、利用されないのは 私はもったいないような気がしてなりません。
ちなみに、今回の制度には「枠組み壁工法(ツーバイフォー)住宅」も「丸太組み住宅(ログハウス)」も、地域材を使用するといった、一定の条件をクリアーすれば、今回は利用可能ですから、条件を満たす材料を使用される方は 使わないという選択は、どうなのでしょうか。。。
PR
COMMENT