×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
昨日(6月1日)から、又、いろいろな商品の値段が上がりましたね。
ガソリンなどの燃料の高騰の余波が、いろいろな分野に波及しているんですね。
ほんと、ECO(この場合は、SECOかな。)を心がけていかないとならなくなりました。
で、先日、日経新聞で読んだ記事に面白い商品が紹介されていました。
それは、太陽光そのものを照明にする装置というものです。
滋賀県の井之商さんが事業化した商品です。
実は、10年近く前に、商業地にて「太陽光追尾採光装置」・・・・(建物の屋上に取り付けた近未来的な機械が、太陽の光を追っかけて、その下の暗くなっている部分に光を当てるシステム)というのをとりつけるかどうか検討したことがあったのですが、機械1個のお値段が大変高かったため、取りやめたことがあります。
今回の「太陽光を照明に」というシステムも、若干似たところがありますが、値段が10分の1くらいになってることと、仕組みがもっと簡素化していることで、メンテナンスも煩雑化しなさそうなので、ちょっと興味がわいてきました。
ご興味のある方は、「井之商」さんでググって観てください。
昨日(6月1日)から、又、いろいろな商品の値段が上がりましたね。
ガソリンなどの燃料の高騰の余波が、いろいろな分野に波及しているんですね。
ほんと、ECO(この場合は、SECOかな。)を心がけていかないとならなくなりました。
で、先日、日経新聞で読んだ記事に面白い商品が紹介されていました。
それは、太陽光そのものを照明にする装置というものです。
滋賀県の井之商さんが事業化した商品です。
実は、10年近く前に、商業地にて「太陽光追尾採光装置」・・・・(建物の屋上に取り付けた近未来的な機械が、太陽の光を追っかけて、その下の暗くなっている部分に光を当てるシステム)というのをとりつけるかどうか検討したことがあったのですが、機械1個のお値段が大変高かったため、取りやめたことがあります。
今回の「太陽光を照明に」というシステムも、若干似たところがありますが、値段が10分の1くらいになってることと、仕組みがもっと簡素化していることで、メンテナンスも煩雑化しなさそうなので、ちょっと興味がわいてきました。
ご興味のある方は、「井之商」さんでググって観てください。
PR
COMMENT