×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
先日から、姫路旅行記を書いているのですが、「メインはいつ書くの?」のご指摘を知人からいただきました。
ので、そろそろ、そちらのお話をしたいと思います。
こちら、白鷺城(はくろじょう)。そう世界遺産「姫路城」です。
訪れたのが、1月14日(成人の日)の休日だったのですが、大変好天に恵まれました。
こちらは姫山の写真です。
姫路城の姫山(上写真)は、徳川家康の娘婿、池田輝政により築かれました。
(1601年着工~1609年竣工とのこと。5重で地下1階地上6階のお城となります。)
いたるところ、「この風景みたことある~。」という場所があります。はじめていったのにね。
それというのも、私たちにとって、“お城といえば・・・”というほどの代表的なものですから、記憶にはばっちり残っているんですよ。
左の写真は、たしか「暴れん坊将軍」のオープニングで使われていたような気がするんですけど・・.
そうそう、この写真をみて、皆さんは何か気づかれました?
こちらは「はの門」の手前なのですが、巧みな遠近法が使われていまして、上に行けば、行くほど通路部分が狭くなってきています。これは、城を攻められたときの防衛時に、狭くなった部分で先頭の人間を倒しやすくするための工夫だとも言われています。
まあ、現在では、写真用のビューポイントとなっていますけどね。。
それと、今年は暖かいのか、こんな写真も、お城と一緒に撮れました。
早咲きの梅です。
ほんと、春から縁起がいいや~。ですよね。
ということで、お城の内部は、連載モノでご紹介していきます。お楽しみに。。
先日から、姫路旅行記を書いているのですが、「メインはいつ書くの?」のご指摘を知人からいただきました。
ので、そろそろ、そちらのお話をしたいと思います。
こちら、白鷺城(はくろじょう)。そう世界遺産「姫路城」です。
訪れたのが、1月14日(成人の日)の休日だったのですが、大変好天に恵まれました。
こちらは姫山の写真です。
姫路城の姫山(上写真)は、徳川家康の娘婿、池田輝政により築かれました。
(1601年着工~1609年竣工とのこと。5重で地下1階地上6階のお城となります。)
いたるところ、「この風景みたことある~。」という場所があります。はじめていったのにね。
それというのも、私たちにとって、“お城といえば・・・”というほどの代表的なものですから、記憶にはばっちり残っているんですよ。
左の写真は、たしか「暴れん坊将軍」のオープニングで使われていたような気がするんですけど・・.
そうそう、この写真をみて、皆さんは何か気づかれました?
こちらは「はの門」の手前なのですが、巧みな遠近法が使われていまして、上に行けば、行くほど通路部分が狭くなってきています。これは、城を攻められたときの防衛時に、狭くなった部分で先頭の人間を倒しやすくするための工夫だとも言われています。
まあ、現在では、写真用のビューポイントとなっていますけどね。。
それと、今年は暖かいのか、こんな写真も、お城と一緒に撮れました。
早咲きの梅です。
ほんと、春から縁起がいいや~。ですよね。
ということで、お城の内部は、連載モノでご紹介していきます。お楽しみに。。
PR
COMMENT