忍者ブログ
http://osumai.blog.shinobi.jp/
まちの設計屋さんが、すまいのなかで気づいたこと、そして雑談なんかをを毎日、自由きままに描いてます。
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近(というより、何時もこんな話題ばかり)のニュースを観ている中で、
思い出して本棚から取り出して、10年ぶりに読み返した本。


ほぼ10分程度で読み切れる短編なんですけど、
読後に「今」の状況と比べた時に、この物語が云わんとする本意を 「考える」事。


決して後味のいい内容ではないけど、重要な事だと思います。(感慨深いです。)

この本は、ちょうど10年位前のフランスの大統領選で、極右派の候補が、シラク大統領との選挙戦になるときに、フランス国民の中で読まれ、国民が自分で考え行動を取った時に読まれたものだといわれています。
ちょうど、今、ここに置き換えてもすんなり入る内容だと思います。
 
私の手元にある本は、挿絵や解説も含めて書籍になっていますが、
本の内容だけなら、こちら からそのまま読む事も可能です。(できればこの解説も含めて読んで頂きたいのですが。)

PR
昨日のブログの続きになります。

以前から何回もブログに綴ってきましたが、
2020年に向け、省エネ基準に対する制約が厳しくなってきています。
それは、昨日紹介した家庭向けのカタログが出ていることからもわかるように、「戸建住宅」「集合住宅」に対してが重点になっていると言っても過言でもないと思います。

さて、省エネ基準を変えて、新築建物や、既存建物の改修時点での断熱性能の向上化を図るなど、まずは、一般消費者への啓蒙を建設業者から計り、
省エネカタログに記載されている家電製品等で、家電販売店、電気工事業者からの購買製品の推進を計り、
身近な行政からは、「家庭エコ診断」を促す広報を計る等、着実にエコを周知するようになってきている事、貴方は御存知でしたか?

実はこの上に書いた、「家庭エコ診断」、私達の住む甲府市は、国からの指定された13自治体の中のひとつとして自治体主導型で既に先行して運営されています。
これ、「こうふのeco」としてホームページが出来上がっていますので、是非ご覧いただければと思います。
 

今まで一番省エネ化が遅れてきた場所、「住宅」に対して、より増して省エネ化が推進されるようになっている事、是非覚えておいてください。
ここ甲府も、午後からは晴れてきましたが、やはり今日も寒い1日でした。

こう寒いと、温まるまでガンガン暖房を入れたいものですけど、
そんな時にも、ちょっと「省エネ」は考えないといけません。

かといって、闇雲に暖房を止めたり、厚着をしてすますというのにも限界があります。
「ほどほど」でできる事をすべきかなとも思いますしね。。

私の場合、仕事柄行政に出かける事が多いので、省エネ性能カタログ2013年冬版 という家電製品等全てのエコレベルが載っているカタログを頂いて眺めていますけど、各製品紹介のページで出しに記載されている「省エネ使用法」が大変参考になります。

まだ、ご覧になられた事も無い方もいらっしゃいますでしょうから、
資源エネルギー庁から発行されているカタログのPDF(←クリックしていただくとカタログが見れます。)を御一読頂けるといいかもしれません。

意外と、眼からウロコ的な記事もあるかもしれませんよ。。。
私の住む「山梨」には、数多くの農産物直売所があります。
それぞれ独自のカラーがあり、食べたいモノ・買いたいモノで行先が変わるくらい、様々な指向性があります。

いくつも挙げると限度が無くなりそうなので、例えをあげて1~2ケ御紹介しますが、
 ひとつとして、晩秋から採れる、長いもの種の「むかご」。御存じですか?
そのままバター炒めにしても、ご飯と一緒に炊き込んでもおいしいんですよ。
これ、国道20号沿いの「道の駅むかわ」に行って調達しています。
 
二つめですが、山梨の中でもおいしいリンゴといえば、やはり須玉の津金リンゴ これに尽きます。
これは、国道141号沿いの須玉の「おいしい市場」で調達しています。

ここのおいしい市場では、私にとってマイブームと言いますか、とってもお気に入りの商品も置いてあります。
それが「まるいの納豆」。
この納豆は、三角形の紙パッケージで、中を開けると、今では見慣れた発泡ポリのパッケージでは無く、松の経木にくるまれた納豆が出てきます。
この経木は殺菌作用もあるとのことですけど、「納豆を昔ながらのおいしさで食す」というこの所作がたまらなく、年齢を重ねた私の食指をくすぐります。

当然、化学調味料で味付けされた「たれ」などついておりません。

醤油で食べるもよし。
わたしは、塩とオリーブオイルでも結構いけると思っています。

たまには、スーパーに並ぶ、同じパッケージの納豆ではなく、
昔のお豆腐屋さんで売っていたあの味、思い出してみてはいかがですか。

貴方の今年の目標設定、実行されてますか?

こんな話をするのも、
年を明けてから、通っているジムにて新しく会員になられた方を見かける機会が多くなったからです。

最初の目標設定ですから、無理に飛ばす事も無く、ちゃんとインストラクターからパーソナルトレーニングメニューを作成してもらって、徐々に体をならしてからレベルアップをしていく事が正攻法であり、一番の近道だと私も思いますし、お勧めいたしますすが、
中には、何年も通っている私達同様に、いきなりパワーメニューブースで、ガチンコ、ガチンコって始められる4~50代の男性の方々もいらっしゃいます。

慣れないトレーニング自体ストレスですし、その上、普段掛けていない負荷を体に・筋肉に掛けるのですから、逆に体を壊す原因にもなりかねません。

たしかに、同年齢の私達のようなものが 多くいるブースでもありますから、ついつい足も向かいがちでしょうけど、やはり無理は禁物です。


「早くやせたい、鍛えたい。」って方へ私からのお勧めは、
やはり、無理だと思われる半分程度の筋トレを一定程度行ってからの、ウォーキングやランを30~40分で、基礎代謝率を上げて、暖かくなる季節までに体力づくりを行う事。ここから実行されてみてはいかがでしょうか。


お正月明け、殆どの会社も、ほぼ昨日から始まり、
初日の「休み明け」気分が抜けた今日、こんな風景を見つけました。



今朝は思いっきり冷え込んだおかげで空気も澄んでおり、
この写真のとおり、青空と雪をかぶった八ヶ岳の白のコントラストが大変美しい。


特にこの通りは、廻りが田んぼばかりなので、電線が走っておらず
絵の中に中断するものがなく、そのままの風景を楽しめるためか、地元の方々も多く通行する道でもあります。
そして、この光景から振り返ると・・・・・



ちょっと本日は雲が足元にかかっており、全景までとはいきませんが、
行きと帰り両方楽しめるのは、地元冥利に尽きます。
今日からうちも仕事始めです。

まずは、御挨拶から。

       
 
#カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
#最新コメント
[01/24 さなっち]
[09/01 さなっち]
[07/30 kazz]
#最新トラックバック
#プロフィール
HN:
ガウ兄(にぃ)
性別:
男性
職業:
建築設計
自己紹介:
山梨での「すまい」を日々考えている建築設計事務所です。
事務所を開設してからはや20年あまり。
おかげさまで、いろいろな所にアブラがのって来ました。(笑)
こちらでは、いらないアブラではなく、使える「知恵」をお話していこうと思ってます。

#バーコード
#ブログ内検索
#カウンター
#アクセス解析
#お天気情報
#忍者ポイント広告
#フリーエリア
#フリーエリア
#フリーエリア
#フリーエリア
 
忍者ブログ | [PR]
"ガウ兄(にぃ)" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.